夏休み期間に長野県内で行われる化学に関する行事

信州大学教育学部の伊藤冬樹先生より夏休み期間に長野県内で行われる化学に関する行事について、

情報提供いただきましたので共有いたします。

①「青少年のための科学の祭典」2024長野大会

開催日:8/6(火)

開場:信州大学 長野(教育)キャンパス

詳細は以下のHPをご参照ください。

ブースやパネル展示等、出展を希望される方は、

大会公式HP内[出展申込]タブにある出展申込フォームからお申込みください。

出展申込〆切は6/14(金) 17:00です。(申し込み多数の場合は抽選)

出展者には消耗品代等として出展費(8,000円/ブース)を支援します。

長野(教育)キャンパス外から参加される場合は、旅費支給の対象となる場合があります。

詳細は出展者決定後にお知らせするとのことです。

②夢・化学-21 化学への招待 高校生のための化学講座

・会期:8/3(土) 13:30~15:30 (繊維学部オープンキャンパスと同日開催)

・会場:信州大学 上田キャンパス(上田市常田3-15-1)

・定員:40名

・対象:高校生(引率者の見学可)

・参加費:無料

・参加申込締切:7/28(日)

・実験テーマ

1. 表面張力を利用した墨流し (マーブリング)

千年以上の歴史を持つ日本の芸術の1つである墨流し (外国ではマーブリング) を体験し、この現象を化学的な観点から考えてみよう。

2. 葉の色は何色? (クロマトグラフィーと蛍光観察)

葉の色素を有機溶媒で抽出し、薄層クロマトグラフィーで分離する。

紫外線を照射して、色素の蛍光を観察し、光合成について考える。

3. 絹を染めよう

食用色素を使って絹を染めます。いくつかの異なる色の食用色素を混ぜて、自分の好きな色に絹を染めてみましょう。

4. フェノールフタレインからポリエステルを作ろう!

pH指示薬としてお馴染みのフェノールフタレインを原料に、ポリエステルを合成しよう!赤色の溶液から繊維は作れるのか?乞うご期待!!

・参加申込方法

E-mailの件名を【高校生のための化学講座】として、

(1)氏名・同ふりがな

(2)高校名・学年

(3)連絡先(郵便番号・自宅住所・電話番号・E-mailアドレス)

(4)希望実験テーマ(第3希望まで)を明記の上、

信州大学繊維学部 化学・材料学科 村井 一喜先生( murai_kazuki@shinshu-u.ac.jp )へお申し込みください。

高校ごとにまとめて申し込みも可能とのことです。

どちらの行事も学校の中だけでは経験できない貴重な学びの機会になるかと思います。ぜひご活用ください。